2011年 01月 30日
大阪でのイベントが迫ってきたので、
今日、発送してきました。
昨夜は最終作業で、ちょっと寝不足。。。
思ったほどたくさんは作れなかったけど(uu;
少しでもどなたかのお気に入りになれますように☆
*****
大人服を少し作りました。
紺色のリネンでワンピースを。

紺色のヨーロッパリネンで、
襟元ギャザーのおとなしめワンピースにしました^^
袖もフンワリ、七部袖くらいです。

襟元のバイヤスから続く前リボンと、袖のバイヤスは、
今期ホビーラホビーレのリバティ「フェリシテ」を使いました。
花柄が少し小さくなったようで、バイヤスにもキレイに柄が入ってます(^^*
ナチュラルな式服にも使っていただけるかと☆
それから、グレイの濃いリネンで、ケープブラウスを作りました。

「優しい」パターンです(^^*フンワリ♪
ダブルガーゼとかでも作ってみたいな~。

こちらのお洋服は。。。
2月4日(金) 11:00~15:00
『smile ring market』
大阪府泉佐野市 泉の森ホール 2F レセプションホール

「verdure」さんのブースに置かせていただきます♪
お近くの方は、是非是非、足をお運びくださいね~(^^*
小物も少し作ったので、次回またアップさせていただきますね☆
今日、発送してきました。
昨夜は最終作業で、ちょっと寝不足。。。
思ったほどたくさんは作れなかったけど(uu;
少しでもどなたかのお気に入りになれますように☆
*****
大人服を少し作りました。
紺色のリネンでワンピースを。

紺色のヨーロッパリネンで、
襟元ギャザーのおとなしめワンピースにしました^^
袖もフンワリ、七部袖くらいです。

襟元のバイヤスから続く前リボンと、袖のバイヤスは、
今期ホビーラホビーレのリバティ「フェリシテ」を使いました。
花柄が少し小さくなったようで、バイヤスにもキレイに柄が入ってます(^^*
ナチュラルな式服にも使っていただけるかと☆
それから、グレイの濃いリネンで、ケープブラウスを作りました。

「優しい」パターンです(^^*フンワリ♪
ダブルガーゼとかでも作ってみたいな~。

こちらのお洋服は。。。
2月4日(金) 11:00~15:00
『smile ring market』
大阪府泉佐野市 泉の森ホール 2F レセプションホール

「verdure」さんのブースに置かせていただきます♪
お近くの方は、是非是非、足をお運びくださいね~(^^*
小物も少し作ったので、次回またアップさせていただきますね☆
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2011-01-30 17:37
| handmadeおとな服
2010年 11月 06日
明日から、歌志内でのイベントのため、
今日は納品に行ってきました♪
一足お先に会場を覘いてきましたが、
・・・まだディスプレイ前で(^^;
雰囲気をお伝えすることは出来ませんが、
そんなに広すぎず、大きな窓から陽がたくさん入る、明るいお部屋です♪
明日7日は、そこに4件のお店が入って、「冬じたく」という1dayイベントです。
明後日8日~11日は、Ae:non*さんの1周年記念イベントになります。
7日と、8日~11日は、また違ったイベントになるので、
私は両方行って見るつもりです(^m^* 楽しみ~♪
久しぶりに、お洋服作ってみました。

いつものパーカーワンピですが(^^;
リネンガーゼのスカラップというちょっと贅沢な生地を使ってます。
大きな刺繍部分は裾に、小さな刺繍部分はフードに使ってます。
半袖ですが、もちろんこれからは重ね着の一部に使ってください^^
これに合わせても可愛い

ペチパンツです。
膝下丈でキュロット風なので、ブーツにも合わせやすいと思います。
暖かいレギンスやレッグウォーマーと合わせてぬくぬくして下さい^^
小物も色々あるので、別に書きます☆
今日は納品に行ってきました♪
一足お先に会場を覘いてきましたが、
・・・まだディスプレイ前で(^^;
雰囲気をお伝えすることは出来ませんが、
そんなに広すぎず、大きな窓から陽がたくさん入る、明るいお部屋です♪
明日7日は、そこに4件のお店が入って、「冬じたく」という1dayイベントです。
明後日8日~11日は、Ae:non*さんの1周年記念イベントになります。
7日と、8日~11日は、また違ったイベントになるので、
私は両方行って見るつもりです(^m^* 楽しみ~♪
久しぶりに、お洋服作ってみました。

いつものパーカーワンピですが(^^;
リネンガーゼのスカラップというちょっと贅沢な生地を使ってます。
大きな刺繍部分は裾に、小さな刺繍部分はフードに使ってます。
半袖ですが、もちろんこれからは重ね着の一部に使ってください^^
これに合わせても可愛い

ペチパンツです。
膝下丈でキュロット風なので、ブーツにも合わせやすいと思います。
暖かいレギンスやレッグウォーマーと合わせてぬくぬくして下さい^^
小物も色々あるので、別に書きます☆
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-11-06 17:42
| handmadeおとな服
2010年 06月 13日
・・・って知ってますか?
「国際スピード郵便」というものです。
海外に発送する手段の一つですね。
私には縁のないものかと思ってたんだけど。。
なんと、
このブログを見た海外在住の方から、
オーダー頂いちゃいました(^^*
インターネットって、世界に繋がってるんだなぁって、
もちろん知らなかったわけじゃないけど、
改めて実感した次第です☆
イベントが続いてたので、かなりお待たせしちゃったんだけど、
海を越えて、無事にお届けできました^^
リバティ「Ros」のチュニック

ピンクのリネンでポシェット

他にもオーダー頂いてるのがあって、
まだお待たせしちゃってるのですが・・・(^^;
まずはこちら、気に入っていただけたようで何よりです(^^*♪
「国際スピード郵便」というものです。
海外に発送する手段の一つですね。
私には縁のないものかと思ってたんだけど。。
なんと、
このブログを見た海外在住の方から、
オーダー頂いちゃいました(^^*
インターネットって、世界に繋がってるんだなぁって、
もちろん知らなかったわけじゃないけど、
改めて実感した次第です☆
イベントが続いてたので、かなりお待たせしちゃったんだけど、
海を越えて、無事にお届けできました^^
リバティ「Ros」のチュニック

ピンクのリネンでポシェット

他にもオーダー頂いてるのがあって、
まだお待たせしちゃってるのですが・・・(^^;
まずはこちら、気に入っていただけたようで何よりです(^^*♪
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-06-13 16:22
| handmadeおとな服
2010年 06月 09日
いよいよ明後日(明日?)です。
札幌でのイベント、「1day shop plouf plouf vol.3」。
当日はたくさんの皆さまにお会い出来ることを、
楽しみにしてます(^^*
顔見知りじゃない方も、「keikoかな??」と思ったら、
遠慮なくお声掛けて下さいね^^ とっても喜びます^^
きっとウロウロしてると思うので(笑)
スカラップの生地で、キャミワンピを作りました。

大きめのポッケが、思わず手を入れたくなるカンジで(笑)
シンプルで、使いやすい形です。
それから、
最近、小さいサイズでのオーダーを頂いてて、
それにヒントを得たコチラ。

レースキャミ、90サイズです^^
久しぶりに小さなサイズを作るの、楽しかった~♪
このまま飾っておいてもインテリアとしてイイかも?と思ったり^^
ボタンはヤギの「ユキちゃん」(^^*

どこまでも可愛い**
お近くの方、お近くじゃない方も(^^;、
素敵な作品でいっぱいのこの空間に、是非足をお運びください♪
スタッフ一同、お待ちいたしております(*^-^)/
1day shop plouf plouf vol.3
2010.6.10(木) 10:00~15:00
大森珈琲
札幌市北区篠路6条5丁目1-2
北光線(東8丁目通り)不二家さん隣
1000円以上お買い上げのお客様(先着50名様)
作家さんからのプレゼントがあります♪
(作家さんの指定はできません)

札幌でのイベント、「1day shop plouf plouf vol.3」。
当日はたくさんの皆さまにお会い出来ることを、
楽しみにしてます(^^*
顔見知りじゃない方も、「keikoかな??」と思ったら、
遠慮なくお声掛けて下さいね^^ とっても喜びます^^
きっとウロウロしてると思うので(笑)
スカラップの生地で、キャミワンピを作りました。

大きめのポッケが、思わず手を入れたくなるカンジで(笑)
シンプルで、使いやすい形です。
それから、
最近、小さいサイズでのオーダーを頂いてて、
それにヒントを得たコチラ。

レースキャミ、90サイズです^^
久しぶりに小さなサイズを作るの、楽しかった~♪
このまま飾っておいてもインテリアとしてイイかも?と思ったり^^
ボタンはヤギの「ユキちゃん」(^^*

どこまでも可愛い**
お近くの方、お近くじゃない方も(^^;、
素敵な作品でいっぱいのこの空間に、是非足をお運びください♪
スタッフ一同、お待ちいたしております(*^-^)/
1day shop plouf plouf vol.3
2010.6.10(木) 10:00~15:00
大森珈琲
札幌市北区篠路6条5丁目1-2
北光線(東8丁目通り)不二家さん隣
1000円以上お買い上げのお客様(先着50名様)
作家さんからのプレゼントがあります♪
(作家さんの指定はできません)

■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-06-09 00:05
| handmadeおとな服
2010年 06月 03日
最近、ブログ書こうとするとお天気悪いなぁ(^^;
曇り空で、寒いです。。。現在、部屋の温度17℃。
週末は良いお天気でした☆
運動会も、先生いわく「近年まれに見る晴天の中」(毎年雨に悩まされてます)、
無事に終了しました!
娘も精一杯頑張りました☆
徒競走は、男女混合ながら、3位以下を大きく引き離しての2位。
(1位の子はダントツに早いので勝てません。。ちなみに女の子w)
運命走は4位。運なのでね(^^;
赤白対抗の玉入れ・全校競技も、娘のチームが勝ちました!
トータルではチームは負けたけど、良い運動会でした~^^
お天気良かったので、私は日焼け対策バッチリで行ったけど、
パパは半袖で逆に焼こうとまでしてて、赤くなって痛がってます(笑)
娘はもう真っ黒。。。これからどのくらい焦げるかw
*****************************************
大阪のイベント、「slow life market vol.7」も無事終わりました*
私の作品も、たくさん手に取って頂けたようで、とっても嬉しいです♪
ありがとうございました☆
次は札幌でのイベント。
お店に立たせて頂くので、ちょっと緊張してます(^^;
ペースは遅いですが、頑張って作ってます☆

麻紐で小さなショルダーバッグを作りました。
ドイリーと麻タグを付けて、内布はお気に入りの小花柄を♪
お財布と携帯とか、少しの荷物で良い時に重宝しますね^^
今回はお洋服も少し。

デニムの羽織りものです。
後ろは襟元に編みブレードを纏り付け、ウエストあたりにギャザーを入れました。
後姿が可愛いジャケットです(^^*
裾に綿レースと麻レースを重ねてみました。コレが良く合う♪♪

他にも、ボタン待ちの小物がいくつか出来上がってるので、またアップしますね☆
1day shop plouf plouf vol.3
2010.6.10(木) 10:00~15:00
大森珈琲
札幌市北区篠路6条5丁目1-2
北光線(東8丁目通り)不二家さん隣
1000円以上お買い上げのお客様(先着50名様)
作家さんからのプレゼントがあります♪
(作家さんの指定はできません)

曇り空で、寒いです。。。現在、部屋の温度17℃。
週末は良いお天気でした☆
運動会も、先生いわく「近年まれに見る晴天の中」(毎年雨に悩まされてます)、
無事に終了しました!
娘も精一杯頑張りました☆
徒競走は、男女混合ながら、3位以下を大きく引き離しての2位。
(1位の子はダントツに早いので勝てません。。ちなみに女の子w)
運命走は4位。運なのでね(^^;
赤白対抗の玉入れ・全校競技も、娘のチームが勝ちました!
トータルではチームは負けたけど、良い運動会でした~^^
お天気良かったので、私は日焼け対策バッチリで行ったけど、
パパは半袖で逆に焼こうとまでしてて、赤くなって痛がってます(笑)
娘はもう真っ黒。。。これからどのくらい焦げるかw
*****************************************
大阪のイベント、「slow life market vol.7」も無事終わりました*
私の作品も、たくさん手に取って頂けたようで、とっても嬉しいです♪
ありがとうございました☆
次は札幌でのイベント。
お店に立たせて頂くので、ちょっと緊張してます(^^;
ペースは遅いですが、頑張って作ってます☆

麻紐で小さなショルダーバッグを作りました。
ドイリーと麻タグを付けて、内布はお気に入りの小花柄を♪
お財布と携帯とか、少しの荷物で良い時に重宝しますね^^
今回はお洋服も少し。

デニムの羽織りものです。
後ろは襟元に編みブレードを纏り付け、ウエストあたりにギャザーを入れました。
後姿が可愛いジャケットです(^^*
裾に綿レースと麻レースを重ねてみました。コレが良く合う♪♪

他にも、ボタン待ちの小物がいくつか出来上がってるので、またアップしますね☆
1day shop plouf plouf vol.3
2010.6.10(木) 10:00~15:00
大森珈琲
札幌市北区篠路6条5丁目1-2
北光線(東8丁目通り)不二家さん隣
1000円以上お買い上げのお客様(先着50名様)
作家さんからのプレゼントがあります♪
(作家さんの指定はできません)

■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-06-03 10:15
| handmadeおとな服
2010年 02月 24日
大阪でのイベントがいよいよ来週に迫ってきました☆
私も何とか発送を済ませて、ホッと一息してるとこです^^
お洋服たちをご紹介。。

リバティRoseMarieとEloiseで、チュニスカ作りました。
前回自分用に作ったのを、あちこち修正して、
ベストな丈・フンワリ感を出せたと思います。
ちょっと失礼して、着画撮ってみました^^ こんなカンジになります。


ちなみに身長は162cm、普段着るのはM~Lサイズです。お尻大きめ(笑)
本体の丈は70㎝なので、チュニックとしてもスカートとしてもちょうどイイです。
それから、また作りました。パーカーワンピ^^

これからコートを脱ぐ時期に、活躍するアイテムとして☆
リネンでシンプルに作りました。
今回、イベント期間中にオーダーを受けるようにしてて、
こちらもその1つとして出します。
生地違い(しましま)・レース違い・袖丈変更OKでも受けますd(^^)
イベントはこちら↓↓
おうちshop Verdure*plus
3月4・5・6日(木・金・土) am10:00~pm4:00
大阪・泉南郡熊取町
詳しくはこちらへどうぞ→***
たくさんの作家さんの作品が、どんどん到着してて、素敵にアップされてます☆
良かったら覗いて見てくださいね。
お近くの方は是非足をお運びください(^^*
私も何とか発送を済ませて、ホッと一息してるとこです^^
お洋服たちをご紹介。。

リバティRoseMarieとEloiseで、チュニスカ作りました。
前回自分用に作ったのを、あちこち修正して、
ベストな丈・フンワリ感を出せたと思います。
ちょっと失礼して、着画撮ってみました^^ こんなカンジになります。


ちなみに身長は162cm、普段着るのはM~Lサイズです。お尻大きめ(笑)
本体の丈は70㎝なので、チュニックとしてもスカートとしてもちょうどイイです。
それから、また作りました。パーカーワンピ^^

これからコートを脱ぐ時期に、活躍するアイテムとして☆
リネンでシンプルに作りました。
今回、イベント期間中にオーダーを受けるようにしてて、
こちらもその1つとして出します。
生地違い(しましま)・レース違い・袖丈変更OKでも受けますd(^^)
イベントはこちら↓↓
おうちshop Verdure*plus
3月4・5・6日(木・金・土) am10:00~pm4:00
大阪・泉南郡熊取町
詳しくはこちらへどうぞ→***
たくさんの作家さんの作品が、どんどん到着してて、素敵にアップされてます☆
良かったら覗いて見てくださいね。
お近くの方は是非足をお運びください(^^*
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-02-24 10:15
| handmadeおとな服
2010年 01月 22日
もうずーっと、作ろうかな~作ろうかな~って思ってて、
なかなか実現しなかったコレ、やっと作りました!
じゃ~ん♪♪

キルティングコート~(^^*
生地:C&S水玉キルティング ミルキーブラウン
パターン:「C&S布屋のてづくり案内」より
作るより買う方がイイ??安いのも売ってるよ??
って考えて、布をカートに入れ・戻し。。。何度と無く(笑)
でも、やっぱり欲しいなぁって思うのは、ちょっと値の張るものばかり。
だったら作った方がイイよね☆ってことで。
でもキルティング。。。ニガテです(uu;
ほつれてくる糸、端っこのわた、それからメートライン(><)
バイヤスはね、
片側縫って・折って留めといて・縫って、っていう手順はもう平気なんだけど、
メートラインって折って挟んで縫うだけ、でしょ。
いや、それだけなんだから簡単って言うかも知れないけど、
それを固定しておかないと、ズレちゃって縫えない。
テープを使えばイイらしいんだけど、粘着力のあるのは手持ちになく、
アイロンで貼り付けるタイプのしか無くて。。。
生地に厚みがあるから、裏からアイロンあててもなかなかくっつかないし、
表からだと、どのくらいの位置に付けるか見えないし、
もうね(uu; イライライライラしながら悪戦苦闘。。。
次作ることがあったら、バイヤステープで作ることにします。
見えるところだけ、リバティのバイヤスとレースで目隠し(^^;

もう1つ愚痴(笑)
このボタン、ロットボタンっていうのを使ったんだけど、
これもなかなかのクセモノで。
周りのメートラインをC&Sさんのじゃなくて、slowboatさんのを使ったんだけど、
そのせい??思ったより薄かったからかな~。
なんかボタンが浮いちゃって(uu;
もっと厚みがあったらきっとこのボタンがイイんだろうと思うけど、
出来るだけトンカンして足を短く短くしたつもりなんだけど、
ボタンを留めるときにその足の部分がジャマして、なかなか留まらないの(涙)
このくらいの厚みなら、いつも使ってるバネホックでも良かったよね~。
うーん、選択ミス。。。
でもね、生地はちょっと濃い目のミルクティー色にドットで、すごい可愛い♪♪
ちょうどイイ丈に仕上がったし、形もスキ^^
思ったより暖かいので、使えそうだし。
ボタンが馴染んでくれることを願いながら(ムリ?)、
多分たくさん着ると思います☆
More
なかなか実現しなかったコレ、やっと作りました!
じゃ~ん♪♪

キルティングコート~(^^*
生地:C&S水玉キルティング ミルキーブラウン
パターン:「C&S布屋のてづくり案内」より
作るより買う方がイイ??安いのも売ってるよ??
って考えて、布をカートに入れ・戻し。。。何度と無く(笑)
でも、やっぱり欲しいなぁって思うのは、ちょっと値の張るものばかり。
だったら作った方がイイよね☆ってことで。
でもキルティング。。。ニガテです(uu;
ほつれてくる糸、端っこのわた、それからメートライン(><)
バイヤスはね、
片側縫って・折って留めといて・縫って、っていう手順はもう平気なんだけど、
メートラインって折って挟んで縫うだけ、でしょ。
いや、それだけなんだから簡単って言うかも知れないけど、
それを固定しておかないと、ズレちゃって縫えない。
テープを使えばイイらしいんだけど、粘着力のあるのは手持ちになく、
アイロンで貼り付けるタイプのしか無くて。。。
生地に厚みがあるから、裏からアイロンあててもなかなかくっつかないし、
表からだと、どのくらいの位置に付けるか見えないし、
もうね(uu; イライライライラしながら悪戦苦闘。。。
次作ることがあったら、バイヤステープで作ることにします。
見えるところだけ、リバティのバイヤスとレースで目隠し(^^;

もう1つ愚痴(笑)
このボタン、ロットボタンっていうのを使ったんだけど、
これもなかなかのクセモノで。
周りのメートラインをC&Sさんのじゃなくて、slowboatさんのを使ったんだけど、
そのせい??思ったより薄かったからかな~。
なんかボタンが浮いちゃって(uu;
もっと厚みがあったらきっとこのボタンがイイんだろうと思うけど、
出来るだけトンカンして足を短く短くしたつもりなんだけど、
ボタンを留めるときにその足の部分がジャマして、なかなか留まらないの(涙)
このくらいの厚みなら、いつも使ってるバネホックでも良かったよね~。
うーん、選択ミス。。。
でもね、生地はちょっと濃い目のミルクティー色にドットで、すごい可愛い♪♪
ちょうどイイ丈に仕上がったし、形もスキ^^
思ったより暖かいので、使えそうだし。
ボタンが馴染んでくれることを願いながら(ムリ?)、
多分たくさん着ると思います☆
More
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2010-01-22 10:25
| handmadeおとな服
2009年 12月 12日
この間まで暖かかったのに、一気に冬・・・です(><) さむーい!!
雪は少ないんだけど、マイナス10度とか。
外に出るのがツライです(uu;
******************************************
作ってみたかったパターンがたくさんあって、
1つずつ挑戦してみてます。
まずはコレ

パターン:クルール・ナチュラルワンピース
生地:slow boat・リサイクルTOP杢裏毛
テンションの低い生地推奨なのに、
結構伸びる生地で作っちゃって、なかなか大変でした。。。
前立てが合わなくて(uu; 失敗してます。
なので近距離では写せませんw
出来てから色んな方のブログ覗いて、「前立て難しい」って書いてる方も多く。
先に見とけば良かった~。
でもパターンも布もとっても素敵です☆
ラインはさすがにクルールさん、キレイだし、
杢がかわいい「森ガール的」ニット♪
失敗もなんのその、たくさん着たいと思います(^^*
ちなみにボタンホールは開けてません(^m^*
開けなくても脱ぎ着できるので。 しなくてイイ事は省きま~す(^^)v

ボタンは模様の入ったシェルボタン。ちょっと素敵でしょ^^
More
雪は少ないんだけど、マイナス10度とか。
外に出るのがツライです(uu;
******************************************
作ってみたかったパターンがたくさんあって、
1つずつ挑戦してみてます。
まずはコレ

パターン:クルール・ナチュラルワンピース
生地:slow boat・リサイクルTOP杢裏毛
テンションの低い生地推奨なのに、
結構伸びる生地で作っちゃって、なかなか大変でした。。。
前立てが合わなくて(uu; 失敗してます。
なので近距離では写せませんw
出来てから色んな方のブログ覗いて、「前立て難しい」って書いてる方も多く。
先に見とけば良かった~。
でもパターンも布もとっても素敵です☆
ラインはさすがにクルールさん、キレイだし、
杢がかわいい「森ガール的」ニット♪
失敗もなんのその、たくさん着たいと思います(^^*
ちなみにボタンホールは開けてません(^m^*
開けなくても脱ぎ着できるので。 しなくてイイ事は省きま~す(^^)v

ボタンは模様の入ったシェルボタン。ちょっと素敵でしょ^^
More
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2009-12-12 14:32
| handmadeおとな服
2009年 11月 25日

娘と一緒にツリーを出しました♪
毎年おんなじ飾りで、そろそろ飽きてきたかな~。。。と思ったけど、
飾ってみたら、やっぱりグリーンに赤の色合わせ、
クリスマスらしくて好きだな~。
この間の雪の結晶、繋げて吊るしてみました。ベタだけどこれも可愛い♪
サンタさんもいますよ~ 踊るの(^^;
今年はアフタヌーンティーのアドベントカレンダー買ってみました。
プレゼント選びも(あげるのも貰うのも^^)楽しみですね~
今年もやってきた大好きなシーズン、盛り上がっていきましょう☆
結構前から作ってみたいなぁと思って買ってあったパターン、
リバティで作っちゃいました(^m^*

生地:リバティEloise
パターン:パターン屋さん・ナチュラルタックワンピース


タックがいっぱいで、前の開きとか襟元とか袖のカフスとか、
かなり工程が多くてなかなか進まなかったんだけど(uu;
出来上がるとやっぱりカワイイ~♪
昨日久しぶりに札幌に行ってきたら、
あちこちのお店にリバティのお洋服があって^^
やっぱり素敵で見入っちゃったんだけど、
お値段も見てドキドキ(@_@)
お得に可愛く出来たわ~♪ とニンマリしちゃいました(笑)
More
■
[PR]
▲
by k-canary
| 2009-11-25 10:37
| handmadeおとな服